2021年1月14日 牡丹と芍薬 私は花が好きです。いちおう草月流4級師範(師範クラスの一番下の位)で雅号をもってます「樹星キセイ」と言います。先生の雅号... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 本棚
2021年1月11日 雪の三連休 みなさんいかがお過ごしですか?日本海側は低気圧の停滞、寒波の襲来で、連日雪が降っています。三連休中、毎日新雪が40センチ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/日記
2021年1月8日 雪の新潟市 私が新潟に住んでいないとき、2018年1月、ウチのあたりで大雪で騒ぐことがあった。新潟市でいうところの里雪?平地の大雪の... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/日記
2021年1月5日 上手な時間の過ごし方 昨年の初め頃シーズンオフセールで買っていた毛糸が二玉、昨年のうちに編み始めようと秋に輪針を買っていたのだけど、なんとなく... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり
2021年1月3日 明けました 2021年が明けました。 年末には、紅白なます、田作り、黒豆だけを作りました。元旦、例年は弥彦神社に早朝初詣に行くのです... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 日記
2020年12月31日 年末のふりかえり2020 時間という感覚がおかしい1年でしたね。それでもなんだかんだ忙しかったのは、ありがたいことだったのかも。 1月家裁で亡くな... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 日記