庭しごと
本日のメインは紅葉の剪定。
枝が太いところは休眠期持ち越しで、細いところだけ切ってます。
雨が降るとニョキニョキ伸びて、びよんびよんな樹形になります。
紅葉難しい。一人でも手入れできるように高さは抑えてますが、白樺とか紅葉、桜の剪定は先生のアドバイス必須です。樹形を見てもらいつつ、切る枝を指図してもらうという・・・まだまだだなあ。


そういえばウチにある布で、だんなの水筒入れを作りました。麦茶とコーヒーと2本入ります。
あとお昼用の番茶もあるので、3本!だんなの仕事カバン重め。
赤い布、柄も派手派手。

