2025年6月8日 新潟コミティア60 私はマンガ好き。同人誌即売会の存在を知ってから、中3の頃から出ていたガタケット、結婚前にだんなと出たコミティア、活動期は... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/本棚
2025年6月3日 みんなの小さな図書館ひとハコBase 知り合いが館長さんのひとハコBase、友人が見学したいというので待ち合わせました。契約したひとハコに、自分の本を置いて本... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 本棚
2025年5月31日 ある日 芍薬咲きました 弥彦の祖母の家からもってきた芍薬が咲きました。2株のうちのひとつ、そして1輪だけ。生け花の芍薬はまったく咲かせたことがな... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 日記/本棚
2025年5月21日 「自然派食堂Terre et Terra」 久しぶりに寄りました。この店が開店したての頃2回ほど行ったきり。選んだのは平日限定8食のランチです。前菜プレート、スープ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/新潟味道楽/本棚
2025年5月10日 秋葉区一箱古本市 天候不良の合間に古本市です。大風、朝まで雨、高温予定の中、道の駅がたけのこ売りで混んでいる中、屋外で本並べてました。ちょ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/本棚
2025年5月3日 小さな古本市 「小さな古本市」は秋葉神社近く「book & music cafe 風音」のテラスで開催されました。古本屋さん4... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/本棚