2025年4月22日 虹の橋 先達が虹の橋を渡った。彼の人は地域の歴史をよく知っていて、町を案内していた。意見の合わないときもあったけど、骨董好きな彼... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2025年4月3日 寄席の打合せ 寄席の現地打合せをしてきました。ここにきて座布団が足りない問題が発覚!友人に頼み、ウチの座布団も総動員でなんとか間に合い... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2025年3月24日 取材へ こまどりからの足湯って、取材方向バレバレやん。笑これから文字起こし、マンガ描きに入ります。もうちょっとライター仕事増やし... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2025年2月26日 新津まちなかさくら寄席 2024年の春に、じゅんじゅん先生と「寄席がやりたい」と話していて、2/11に話が降ってきて、あれこれして2/26に情報... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2024年11月23日 日帰り長野りんご旅 秋のりんご旅。リクエストしていたパパは入所、ママは興味がなくなったのか、だんな一家のレジャーも変化。去年は二人だけでお泊... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2024年11月20日 冬の前の庭仕事 前にもらったクリスマスローズをやっと植え付けて、ヒメ実家から持ってきた芍薬を移植して、他にもなんやらかんやらすること多め... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記