2025年6月22日 梅仕事2025 梅を買いに道の駅たがみへ。越の梅を求めて大勢来ていました。とりあえず2、3日転がして梅干しにします。ちょっと多いかなと思... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり
2025年6月20日 「国宝」 世間の評価が高いようなので、観に行ってきました。上映中会場で2度も携帯電話が鳴りましたけど!怒!あっという間の3時間でし... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2025年6月19日 月の真ん中 夜カフェ 勝手に始めた夜の茶話会。おとなの居場所。会の名前があっちに行ったりこっちに行ったり、まだ安定してないみたいだけど、集まっ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2025年6月16日 庭しごと 本日のメインは紅葉の剪定。枝が太いところは休眠期持ち越しで、細いところだけ切ってます。雨が降るとニョキニョキ伸びて、びよ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/日記
2025年6月15日 本楽水無月 みんなのヨリミチ図書館とひとはこBaseの、メンバー他に声がかかり古本市に参加してきましたよ。 土日2日間開催で、土曜出... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/てづくり/手ぬぐい
2025年6月13日 junaida展「IMAGINARIUM」 始まったなーって思ったら、まだ行かないうちに終わりそうで、焦って出かけてきました。その昔「MOE」を年間購読していたので... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録