2025年3月15日 ほうかご広場3月 3月です。令和6年度の居場所、食堂事業が終了しました。3/15のこども食堂は荻川地区で回覧板のおかげか、出張所では品切れ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2025年2月14日 ほうかご広場2月 2月のほうかご広場は、みんなでクレープ作りました。クレープ人気だな。 運営がボランティアだよりなので、回覧板で募集してみ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2025年1月9日 ほうかご広場1月 大雪で誰も来なかった子どもの居場所・・・そんな日もある。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2024年12月21日 ほうかご広場12月とこども食堂 餅つきといえば、杵と臼でつくのを思いつくかもしれませんが、私の子供の頃は家庭にあった家電の餅つき機!お借りして動かし、み... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2024年11月17日 荻川会と講座 年に1度くらいの頻度で「荻川会」なる異業種交流会があります。参加は3回目かな?地域の人々が密に関わり合いを持つ会です。若... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2024年11月16日 ほうかご広場11月 こどもの居場所「ほうかご広場」はプラ板工作会でした。ものすごく人気でした。この日は突然の区長の訪問もありました。区長が区... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動