2023年8月10日 ほうかご広場8月 7月下旬からずっと熱中症警戒アラートが鳴り続け、2つの台風でフェーン現象を起こしている新潟。この暑い夏休みに子どもたちが... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2023年8月9日 「ぎゃらりぃ茶ろん杜々」 とある日、友人から茗荷をもらったので甘酢漬けにしてみました。でも少しとっておいて、茗荷盛々の冷やし中華がお昼。 またある... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2023年8月7日 ながら手芸 手芸をしながら呪術廻戦2を観る。うーむ。よく伝わらなくて何となくだが、まだ途中。 浴衣生地パンツは2種類、サルエルパンツ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/鑑賞録
2023年8月6日 墓掃除 山奥に墓。 本籍地である山奥に、もう建物なんかはない。あるのは土地と墓だけ。年に1回だけ掃除に行ってお参りをすませる。現... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録/新潟味道楽
2023年8月2日 世界一の刺しゅう館 近所に刺繍の展示館があるというので友人と行ってみた。メイン通りから1本入った場所、刺繍好きの作品が飾られている。定休日は... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2023年8月1日 ヒメの引越し 弟夫婦がテキパキと荷造りや処分を手伝ってくれたようで、すっかりすっきりなヒメ別邸。荷積みは13時からですが1時間早く着き... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録