2019年2月4日 県立植物園へ 妄想会議のゲスト参加のお願いに、新潟県立植物園に行ってきました。 冬の園内は緑少なく寂しい感じですが、今月からクリスマス... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2019年2月3日 昭和BOOKマルシェ2月 家マンガの新刊(3巻完結)はあったものの、まちめぐり(写真集)がオチましたので、今回は編みぐるみ屋さん!友人の編みぐるみ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/本棚
2019年2月1日 春まつり にいつ春まつり(仮)の打ち合わせに行ってきました。 参加するたびにいつも思うのですが、行政主導なので自分の立ち位置がよく... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/日記
2019年1月31日 出発進行 akihaきらきらプロジェクト、異文化交流チーム主催の企画があり、司会進行してきました。司会進行はすごく緊張して自分の胃... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2019年1月31日 週末日曜日は昭和BOOKマルシェへ 宣伝です。2/3はにいつ駄菓子の駅にて、昭和BOOKマルシェ 秋葉区一箱古本市へ。 会場がぎゅっとなっているので、出... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/本棚
2019年1月30日 新潟県民電力 新潟市役所近くに会社があります新潟県民電力へ、お話伺いに行ってきました。 ライフライン電気ガス水道は、あまり選択の余地も... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/日記