2024年7月21日 こども達のこと いま参加しているもの小学校でのふれあいスクール事業開催準備会議地域にあるひとつの学校では開催中、もうひとつの学校が準備中... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動/鑑賞録
2024年7月19日 カメラ講習会へ 今期の観光協会ライター定期・登録の方との顔合わせとカメラ講習会に行ってきました。写真講師は昨年と同じ先生で、スマホで撮る... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2024年7月14日 NIPCOM2024 NIPCOM行ってきました。全国からプロ・アマ集まるプラモデルの展示会、昨年は出店していましたが、募集見逃して今回は見に... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽
2024年7月14日 観光協会の記事公開 新潟県観光協会のブログ記事が公開されましたぉ! 28番目の記事です。ぱせりの記事はマンガつき、地味にいろいろ書いておりま... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2024年7月12日 ヨリミチと本棚 最近年齢層広いお友達が多いぱせり。お家の断捨離で、本いただきました! 「まちめぐり」という町内ごとに散歩して作る写真本、... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 本棚
2024年7月11日 居場所と食堂 私が子どもの居場所をするようになったのは、子ども食堂をやってくれないかと頼まれたところから。 いま住む地域では小学校が2... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動