2020年3月3日 GレコⅡとナウシカ後編 土曜日だんなと映画観にイオンモール新潟南に行きましたら、映画もモール内も空いてましたわ。Gのレコンギスタ2、前回よりも戦... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/鑑賞録
2020年2月20日 前田建設ファンタジー営業部 映画を観てきました「前田建設ファンタジー営業部」 もうね、予告見たときから観るって決めてました。だってネット掲載時から知... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 本棚/鑑賞録
2020年2月11日 北方文化博物館周年行事 西区から秋葉区に引っ越してきてもう12年目、2011年に企画を開催した会場としてのお付き合いから、大好きな場所。何年か前... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2020年1月27日 男はつらいよ 初めて映画館で映画を観たのは角川の「里見八犬伝」、ドラマ柳生十兵衛あばれ旅が好きだったので真田広之を観に、小学生の私のリ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2020年1月26日 健康・自立フォーラム NAMARA江口歩さんと知り合ったのは、1998年頃、まだ開館して間もなかったりゅーとぴあの事務室で、だと思う。たしか怪... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2020年1月19日 走れ!ロコモーション 昨年から始まったアキハ・ミュージカル・プロジェクトというのがあります。演出家の先生とのワークショップで、秋葉区を歩き、聞... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鉄分補給中/鑑賞録