2020年1月11日 なかしましほ講演会へ なかしまさんを知ったのはこの本から。 2008年東京でマクロビカフェを体験したあと、好きだったカフェのシフォンケーキ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー きもの/和風倶楽部/本棚/鑑賞録
2019年12月7日 Gのレコンギスタ1 2週間限定の映画を観てきました。えっと5話まで作るそうです、富野監督。 もうTVシリーズをどこまで観たのか覚えていないん... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2019年10月31日 キャラメルボックスの劇を楽しむ会 キャラメルボックス好きな友人と、友人のガレージでビデオを見ました。 いまは活動休止中の「演劇集団キャラメルボックス」には... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 鑑賞録
2019年9月22日 Kazmin.com LIVE at LJ Studio 寸前まで迷っていたのは内緒(ぉ Kazmin.com LIVEに行ってきました!アットホームなライブで、行ってよかっ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2019年9月18日 きたれ、バウハウス 以前、山崎亮さんの講演会で彼にすすめられて行ってきました!ギリギリ! 「すべての造形芸術が最終的に目指すところは完成した... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 鑑賞録
2019年9月6日 タマ公を伝える紙芝居原画展 タマ公を伝える紙芝居原画展を観に、三方舎に行ってきました。ここのところ涼しいというか寒い日もあったのに、今日は35怒超え... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録