2022年8月14日 お盆休み 金曜日、ネフへ。月1回のワンコイン相談会に合わせて、今年初ランチしました。フリードリンク付きで1400円、ナスとベーコン... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/新潟味道楽/鉄分補給中
2022年8月11日 アカミチフルホンイチ2022.8月 新刊18覚路津を持って、イベント出店してきました。古本市ですが自作本ZINEだけ揃えている「みちくさ書房」です。「写真集... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり
2022年8月11日 まちめぐり18 まちめぐり新刊、18覚路津ができました。突然ですが8/11のアカミチフルホンイチに出店が決まりまして、持っていきます。 ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり
2022年8月7日 弥彦行き赤谷行き 前日は親父に会う前に軽く実家の墓掃除などして、仏壇まいり。翌日はヒメの送迎に弥彦まで。暑いのに足湯して、買い物ついでに「... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 日記
2022年8月5日 「Lugg Nagg イタリアン」 だんなが定期検診休みで、いつも14時くらいになるのが珍しく早く終わったので、恒例の医者後ランチ。最近は外食産業に疎くなっ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽
2022年7月31日 うめしごと 庭の梅が収穫できるようになったので、人生において3回目の梅干し作りです。それでも枝半分おかしくなったので梅は枝の半分だけ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/介護備忘録