2022年1月8日 スキー場の取材 スキーしないのに、スキー場の取材。苦笑。ものすごくいい天気でスキー日和ですが、だんなは鉄分高めの上越線旅です。残念ながら... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/鉄分補給中
2022年1月6日 正月料理 新潟の年末正月料理はご馳走。というわけで、台所ではずーっと料理している。あれ?おせちって、主婦が仕事しないために作るんじ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2021年12月2日 糀らぶ にしんの糀漬けを作ってみた! 味が好きで作ることを決意し、製作者(割り勘)を募集したところ3人集まったので、2セット作る... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり
2021年11月21日 sunマーケット4 11/21、新津の街では線路脇での一六市(六斎市)が開催される日に、新津本町中央公園にてフリマ開催してきました。第3日曜... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/地域活動
2021年10月23日 クラフトフェアにて 先日、道の駅たがみで開催したクラフトフェアにて、買ったカッティングボードが実によかった。追加を購入すべく、出店情報を見て... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり
2021年10月10日 秋葉区一箱古本市 コロナ禍で企画していた開催日が中止になり、アカミチフルホンイチにも参加したり、自分で本を売れるような場「sunマーケット... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/本棚