2018年10月20日 なにかやったら? 新潟に帰ってきて人に会うたびに「なにかやったら?」という言葉をもらう。 私は「なにか」って、なに?と問う、そこのところを... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 日記
2018年10月19日 「梅らん家」 だんなの特定医療費受給者証が更新されなかったので、窓口にいままでの記録を持って申し立てに行ったら、軽症者特例で更新される... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2018年10月18日 三方舎へ 新しい絨毯の展示会があり、ものすごい好みなので実物が見たくて行ってきました。 ギャラリー三方舎です。 今井さんに会ったの... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2018年10月17日 月1回の訪問 親父のところには、なぜかゆうちょ銀行は引落としのできない分の支払いと、ケアプランのハンコ押しで月に1回通っている。それも... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 介護備忘録
2018年10月14日 「ぽんしゅ館 魚沼釜蔵」からの「かつ丼政家」 県外からの友人と待ち合わせてランチでした。 新幹線で来るので、新潟駅での待ち合わせです。駅周辺の情報に乏しかったんですが... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2018年10月13日 建物探訪 ヒメを弥彦まで送ってきました。ヒメが生まれ育った家ではないけど、親父が作ったばあちゃんちです。ヒメが離婚して帰った家は、... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 日記