工場蚤の市2019

今年で4年目の開催らしい「工場蚤の市」へ。
もちろん気になっていたけど信州在住だったので行けず、ようやく遊びに行くことができた第2弾!土曜に続き2連チャンですがでかけました。

三条ものづくり学校は、2014年3月に閉校した南小学校を三条市が民間企業のノウハウを活かしてリノベーション・管理運営委託している施設です。(三条ものづくり学校HPより)

入口前でキッチンカーが並び、グランドではTAMIYAのラジコンカーが走行中、入り口ではジャズ演奏が終わったところ(残念)、正面体育館ではたくさんのショップ出店とワークショップの数々、校舎の方はひと部屋ずつオフィスになっていて、これあれだ、「半分青い」の中でこにたんが社長だった会社「グリーングリーングリーン」に類似!

ああああ楽しい、楽しすぎる。
ものづくりが基本なので、クラフト系作家さんより企業が多いな。飛行機の取替済みの窓とか、シートのウール生地がm/500円!!やっぱ買えばよかったかなあ。私が買ってもカバンになるだけだ、ウールもったいない。500円とか800円とかでレールも売ってました。

燕三条は私が今いる場所のお隣あたり新潟県央地区、もともとものづくりが盛んで工場が多く、商人と職人が多い街。つい最近「下町ロケット」ロケ地で有名になったところですね。
以前、私が自治協委員をやってまちづくりに興味を持ち始めた頃、だから2013年頃?コミュニティデザイナーの山崎亮さんが定期的に来て、若者と一緒にまちづくりのワークショップ開催していたのよね。羨ましかったわ。その頃から「工場の祭典」も開催されていたはず。
まあとにかく、いろいろうまくいってる地域なんです。

新津駅前のあの物件も、こんなふうにできたら楽しかろうに!せっかく元ホテルなら、ゲストハウスとかやりやすいだろうに!残念すぎる。
・・・いろんなところ参考にしながら、真似しながら、地元を住みよい地域にしますかね。
そういえば、イベント開催のための情報として、公園の借り方とか調べてきたんですが、意外と楽に借りられそうなんですね。中央公園でマルシェとか・・・妄想中。

蚤の市のあとは、だんな実家へ。
お昼に「今日の夕飯、ママはラーメン食べたいと言うと思う。どこがいい?」の予言どおり、夕飯はラーメンになり天心坊へ。

久しぶりに天心坊の醤油ラーメンだ。なんか塩しょっぱい?醤油よね??