コンテンツへスキップ

ぱせり その日暮らし

  • ホーム
  • 縁結び家小柴屋portfolio
  • ぱせりのあれこれマンガ
  • 木葉鉄道製作所
  • ぱせり倶楽部(旧HP)
2022年8月5日

「Lugg Nagg イタリアン」

だんなが定期検診休みで、いつも14時くらいになるのが珍しく早く終わったので、恒例の医者後ランチ。最近は外食産業に疎くなっ...

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
カテゴリー 新潟味道楽
2022年7月31日

うめしごと

庭の梅が収穫できるようになったので、人生において3回目の梅干し作りです。それでも枝半分おかしくなったので梅は枝の半分だけ...

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
カテゴリー てづくり/介護備忘録
2022年7月30日

ドライブと田島征三講演会

狐の嫁入り屋敷で光越窯の展示即売会があったので見に行ってきた。緑の中を津川まで走るのは気持ちいいね。対岸の津川駅発のSL...

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2022年7月27日

こども食堂出張所

初の子ども食堂開催日でした。この子ども食堂出張所を開設すべく始まった子どもの居場所「ほうかご広場」です。しかしながら食堂...

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
カテゴリー 地域活動
2022年7月24日

コロナ禍の法事

たしか週末に「おじさん入院したけど、入院がイヤで家に帰ってきたりしていて」なんて聞いていたのに、木曜日夜に危篤だって連絡...

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
カテゴリー 介護備忘録/新潟味道楽/癒やし
2022年7月18日

鉄道ジオラマ新潟

友人の鉄道模型サークル「鉄道ジオラマ新潟」が、新津鉄道資料館でジオラマ展開していて、友人に用があったのでちょっと見に行っ...

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
カテゴリー 鉄分補給中

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • …
  • 197
  • 198
  • »

ぱせりについて

イラストレーター 小柴ぱせり。
新潟県観光協会公式ブログ「たびきち」ライター。

72年新潟市生まれ、99年結婚、夫婦二人暮らし。イラスト描きます。読書、創作、映画、音楽、演劇、着物など、文化系多趣味で、ちょっと?鉄子。企画運営好き。調理師/FP3級/道具商
15-18年は信州暮らし。その後新潟市に戻る。

WordPress 20180721~

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • 秋の味覚
  • 「Finder Coffee」
  • 「パトレイバー1」「沈黙の艦隊」
  • 鉄道まつり
  • ぱせりの休日
  • ほうかご広場10月
  • ニットカフェ
  • 秋葉区一箱古本市10月
  • 魔法の毛糸フェア
  • きもののき10月
  • きもの/和風倶楽部 (102)
  • てづくり (297)
  • 介護備忘録 (120)
  • 地域活動 (189)
  • 手ぬぐい (19)
  • 新潟味道楽 (495)
  • 日記 (205)
  • 本棚 (98)
  • 癒やし (18)
  • 鉄分補給中 (74)
  • 鑑賞録 (162)

アーカイブ

©2025 ぱせり その日暮らし

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
トップへ戻る