2019年5月9日 i ppu ku Pop-up Store 又蔵ベースに行って、友人に仲人してもらい、川﨑農園さんと繋げてもらいました。農園と工房はウチから近いのに、わざわざ車で3... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/日記
2019年5月8日 二人展〜ありがとう あいしています〜 古本市のあと、庭仕事とか、先生にアドバイス受けながら園芸教室で、ヘロヘロですごく眠いんだけど誘われて行っちゃったっていう... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2019年5月2日 「Rucolaルコラ」 つい最近行ったよな、と写真を探していたら、ブログ書いていないことに気づいたので、2食分です。 こちら4/20分、スープは... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2019年4月27日 うちの蚤の市 友人がやっている又蔵ベースが企画?の蚤の市も、日を待つ間にあれよあれよと出店者が増え、とても魅力的な蚤の市になりました。... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2019年4月25日 「農園のカフェ厨房 トネリコ」 ヒメの弥彦の家までドライブデー、途中お昼をという言葉に、韓国多来、茶趣茶楽、ネフ、ナチュール、エルフの庭、いろいろお店を... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2019年4月24日 しろね絞りと緑の桜 先日アートミックスジャパンのポスターで気になっていた「しろね絞り展」、ちょっと前の白根での展示が見られなかったので、今回... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録