2020年2月25日 「珈琲倶楽部」 新津駅西口、「珈琲倶楽部」に入って珈琲飲んでみました。できた当時から知っているけども、入ったのははじめてです。ブレンドと... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/本棚
2020年2月19日 「ローストカフェ」 実家の用事で西区に行ったので、ついでに友人に会いに「又蔵ベース」へ、ツバキ舎開店日でした。銀河鉄道の夜好きなので、この栞... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2020年2月18日 「Rucolaルコラ」 akiha女子、チームメンバーのランチミーティング?新年会??「Rucolaルコラ」で食べながら話してきました。今年度の... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2020年2月17日 「郷土菓子研究社talk」no3 郷土菓子研究社の林さんを知っている方が「会いたかった!お菓子食べたかった!」と言って、参加申込をしてくれています。いやあ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/本棚
2020年2月8日 五泉ニットフェス2020 五泉ニットフェス2020へ遊びに行ってきました!念願の! 隣町でやっているというのに、なかなか縁がなく(あれ?工場の祭典... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2020年2月4日 「ぎゃらりぃ茶ろん杜々」 つるし雛展示が始まっていました杜々さんへ、着物古布のくまっ仔をもう一匹を連れて寄ってきました。午前中はお仕事の説明会に行... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽