コンテンツへスキップ

ぱせり その日暮らし

  • ホーム
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ぱせりのあれこれ
  • 縁結び家
  • 木葉鉄道製作所
  • ぱせり倶楽部
  • 旧ブログ
2021年2月22日

こころ

Akiha女子仲間が立ち上げたスペース「灯心文庫」で語られた、心理学、こころについての学びの時間を過ごして、アウトプット...

カテゴリー 日記
2021年2月21日

日々

久しぶりに人に会って雑談。 親父の用事で、実家周辺でお使い回り、ランチ難民に。 新しくできた「灯心文庫」という場で、心を...

カテゴリー 手ぬぐい/新潟味道楽/鑑賞録
2021年2月15日

小須戸縞

その地域で織られた木綿の生地に、縞と名付けている織物がある。先日、亀田縞の取材に行ったが、プラス小須戸縞の取材に行ってき...

カテゴリー きもの/和風倶楽部
2021年2月11日

冬には、

お友達に誘われて、着物で行った先が旧小澤家住宅で開催の「冬には、」。お友達お手製のお菓子と、お抹茶のワークショップで、一...

カテゴリー きもの/和風倶楽部/新潟味道楽
2021年2月10日

亀田縞の取材

着物好きぱせりなら、着物は取り上げないといかん!と使命感に燃え、県観光協会「たびきち」用の、味噌の取材の次は、亀田縞です...

カテゴリー きもの/和風倶楽部
2021年2月6日

「ナチュレ片山」

店舗を持たない、イベント売りがメインで、人気すぎて売り切れ続出の「FUNAYA」さんの、これまた人気商品「あんバターベー...

カテゴリー きもの/和風倶楽部/新潟味道楽

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 95
  • 96
  • »

ぱせりについて

イラストレーター 小柴ぱせり。
新潟県観光協会公式ブログ「たびきち」ライター。

72年新潟市生まれ、99年結婚、夫婦二人暮らし。イラスト描きます。読書、創作、映画、音楽、演劇、着物など、文化系多趣味で、ちょっと?鉄子。企画運営好き。調理師/FP3級/道具商
15年-18年は信州暮らし。

WordPress 20180721~

最近の投稿

  • 三寒四温
  • 3月開花
  • 「BOSCAIOLO」
  • 鬼太郎
  • 「バリスタカフェ」
  • ケアニン~こころに咲く花~
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月    

アーカイブ

カテゴリー

  • きもの/和風倶楽部 (48)
  • てづくり (119)
  • まちづくり (85)
  • 介護備忘録 (33)
  • 手ぬぐい (13)
  • 新潟味道楽 (230)
  • 日記 (127)
  • 本棚 (50)
  • 癒やし (8)
  • 鉄分補給中 (47)
  • 鑑賞録 (70)

最近のコメント

  • 魔女のしごと に 信州しょうゆ豆 – ぱせり その日暮らし より
  • 電車を止めるな!上映決定 に 映画上映に補助金決定! – ぱせり その日暮らし より
  • 「だから介護・福祉の現場は面白い」 に ぱせり より
  • 「だから介護・福祉の現場は面白い」 に さるる より
  • 社会福祉協議会 に ぱせり より

©2021 ぱせり その日暮らし

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
トップへ戻る