亀田縞夏用マスク試作
地元には「小須戸縞」って織物が存在するんですが、機屋さんが稼働していないので、在庫のみ。いまは、とある施設に織り機を組み立ててそこで小須戸縞を作ってますけど、反物の製品数は少ない。しかも、在庫の生地は染が定着していなくて、色落ちがひどい・・・。
地元の織物を利用したいのはやまやまなれど、そんな事情なので、いまがんばっている隣の地域の織物を買いに行きました。
ちなみに、地名のついた綿の織物は、普段着用の着物用に、けっこうそこかしこに残っております。加茂縞もあるけど、こちらも在庫限りかな?片貝木綿とか、会津木綿もそのひとつ。
綿以外にも、絹織物とかも、新潟にはたくさん残ってますよ。
さて、「亀田縞」には織元が2件ありまして、中営機業さんで生地を購入~。
亀田縞縮みと、ガーゼです。
なんか裁断も面倒でしたが、縫うのも面倒でした。うーんうーん。
製品が1100円くらいで売ってたんですよ。
その脇に、手作りキット(4つ作れます)が1400円で売ってたんですよ。
だったら生地買って自分で作るわ!とトライしましたが、難しかった!!!
あと5つ分裁断してるので・・・作りますけどね。ええ家族用に。
だんなのマスク(左)と、私のマスク(右)ですが、試作品すぎて、
布の組み合わせやら、3層、2層、どれがどれやら。苦笑。
また仕事がつまってるので、アトリエは後日のお楽しみ。