2025年6月16日 庭しごと 本日のメインは紅葉の剪定。枝が太いところは休眠期持ち越しで、細いところだけ切ってます。雨が降るとニョキニョキ伸びて、びよ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/日記
2025年6月15日 本楽水無月 みんなのヨリミチ図書館とひとはこBaseの、メンバー他に声がかかり古本市に参加してきましたよ。 土日2日間開催で、土曜出... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/てづくり/手ぬぐい
2025年6月13日 junaida展「IMAGINARIUM」 始まったなーって思ったら、まだ行かないうちに終わりそうで、焦って出かけてきました。その昔「MOE」を年間購読していたので... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2025年6月12日 ふれあいスクール+ほうかご広場6月 市内で105校ある小学校の、65校目のふれあいスクール初開催のお手伝いに行ってきました。 先に開催していた隣の学校と同様... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2025年6月8日 新潟コミティア60 私はマンガ好き。同人誌即売会の存在を知ってから、中3の頃から出ていたガタケット、結婚前にだんなと出たコミティア、活動期は... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/本棚
2025年6月4日 笹団子を作る会 毎年先生にお願いしていたのだけど、今回は別の人が主催のところに参加申込。だけども主催の方が不幸があって欠席というので、ま... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり