2021年1月16日 カメラ検査 先週、長いこと気になっていたのもあって消化器内科へ。2007年34歳の頃から、胃カメラの経験者なのですが、あの反射がいや... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/日記
2021年1月8日 雪の新潟市 私が新潟に住んでいないとき、2018年1月、ウチのあたりで大雪で騒ぐことがあった。新潟市でいうところの里雪?平地の大雪の... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/日記
2020年12月29日 地蛸 今日は友人のサロンに体メンテナンスをお願いした。たっぷりの筋膜トリートメント、麻痺していた痛みも戻る。苦笑。ランチは、そ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/日記
2020年12月18日 日常 ここのところ落ち着かなかったので、日常のつぶやき(Twitter@paserinoel)も写真(Facebook)も、私... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/日記
2020年11月25日 買い食い 学校の帰り道に「箕輪菓子店」で買い食い、って書くと、勤務先バレバレですが、こちらのコッペパンサンドは多種あって迷います。... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2020年11月11日 信州しょうゆ豆 長野で大好きになったものに「しょうゆ豆」がある。以前大豆麹と麦麹で作った醤(ひしお)が、すごく類似してる!と思ったので、... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽