2019年9月11日 八帖二間でAKIHA PARK CAFE 女子異文化交流チーム月1打合せ会を、八帖二間で開催しました。先日お会いしていた薬科大学の教授がたまたま学生さんと遊びに来... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2019年9月3日 地域の宝物 たまたま新聞を開きましたら、地域欄に区の話題がふたつ載ってました。 鉄道と花について提案されたものが、具体的にどんなもの... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録/地域活動
2019年8月30日 Akiha女子のカフェミーティング 前夜、会議のための会議に参加して、事業途中参加の私は、名称について確認してきた。 いつもイベントの中で自分たちの説明をす... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2019年8月10日 認知症講演会へ 講演会を聴きに行ってきました。動いて話す区長をはじめて見ました。 秋葉区は高齢化率30%で、新潟市8区内では2位。 その... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録/地域活動
2019年8月5日 まちなかキャンパス 夜の待ち合わせで、薬科大学教授にお会いしてきました。 この春から新潟薬科大学新津駅東キャンパスに研究室をかまえた先生で、... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動
2019年7月28日 にいがた妄想会議2 さて、昼間の戦闘服から、夜の衣替え。 Akihaきらきらプロジェクト、異文化交流チーム主催の企画「にいがた妄想会議2」を... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 地域活動