2022年5月26日 歩くとなんとかなるもんだ 情報収集のために街に繰り出すのはとても有益というお話。 駅前の珈琲屋さんでお話していたら、地域活性をがんばっている商店街... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2022年5月20日 シン・ウルトラマン ネタバレ注意。 だんなの休みに、観てきましたシン・ウルトラマン。私は特撮が結構スキでして、セブンとかエイティとかなんとな... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2022年4月27日 絵本原画の世界2022 ヒメが観たいと言うので一緒に行ってきました新潟市美術館。手帳持っているのでヒメは無料で、私はミニュチュア展を観に行った半... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2022年4月22日 Mozu アートワーク -ちいさなひみつのせかい- だんながブックヌック作りにハマっていたとき(本棚に置くジオラマ)、この方の作品を見たことがありまして、実物が見られるとい... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2022年4月22日 ミニチュアライフ展2 今回は新津美術館での新潟開催2回目なので2!朝ドラ「ひよっこ」OPを担当した田中達也さんの展覧会です。前回の図録を見てか... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2022年4月12日 2022桜 森山直太朗ではない。 ウチの庭は八重桜なので、染井吉野より遅いのですが、芝桜も咲きはじめた頃、まわりでは染井吉野開花です... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録