わくわく鉄道ランド

何年か前、鉄道博という企画が朱鷺メッセでやっていた。入場料1000円で、実車やヘッドマークなんかもあったけど、大宮の鉄道博物館と同じ値段なので比べてしまって、がっかりしたことがあった。今回の入場料は800円、どんな感じかなあとでかけてみたら、思いっきり子供向けでした。
子供が乗れるような小さい電車が一周、それより大きめの電車が一周、信州の車両製作所で構内を走っていた車チックな3両の新幹線が一周。ふわふわ電車とか、プラレールとか、ぬりえコーナーとか、ほんと子供向け。唯一、HOレイアウトが大人向けっぽかったですけど、運転体験で並ぶのは子供ばかりですよね。
あれこれプレイ券が必要だったり、暑くて飲食が売れたり、出口付近グッツ売り場が一番繁盛かなあ。子供借りてきたら、楽しめたかも。
でも子連れできたら、きっとものすごくお金が飛んでいくかも。電車好きなら新津鉄道資料館のほうがオススメ。

ドクターイエローのふわふわ。

Nゲージではなく、HOゲージです。写真だと大きさがわかりませんね。

とりあえず交流のあった移動販売車さんに顔だして、クレープと珈琲タイム。
私ね、あのふわふわの中に入ってみたいのですよ。すごく興味があるのに、大人だけだと入れないじゃないですか!大人専用の大人遊園地やってみたいです。笑

ちょっと鉄分補給が消化不良で、万代島美術館と水と土の芸術祭のどちらかをハシゴしよう、となって、初めて水土のメイン会場「大かま」に寄ってみました。

続く。