2022年2月23日 ハッピーラッキーみんなに届け! ハッピーラッキーみんなに届け! 年末に放送された「おジャ魔女どれみ」の新作、劇場版「魔女見習いをさがして」を観ました。こ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録/新潟味道楽/鑑賞録
2022年2月19日 ちょっとてづくり 市長(マドレーヌ)を作りました。ぱせり家隠語で市長、語源はレ・ミゼラブルです。どちらもだんなが好きなもの。 何年かぶりに... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/新潟味道楽/鑑賞録
2021年10月26日 富野由悠季の世界 新津美術館の企画展です。これに合わせて模型展をやったのですが、まだ本展観覧には至らず、だんなが平日休みを取ってやっと行っ... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 鑑賞録
2021年9月20日 「VUCA」 ギャラリーカフェ「VUCA」に、西山りっくさんの絵を観に行ってきました!きゃーかわいい。私はカラー絵が苦手なので、カラー... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/新潟味道楽/鑑賞録
2021年8月22日 ヒメのその後 7/15に入院したヒメですが、突発性難聴についての治療(=投薬)が終了したので、病院ではすることがなくなり、7/27に退... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録/新潟味道楽/鑑賞録
2021年8月15日 怒涛の1週間 なんでこんなに詰め込んだんだ?というくらいの怒涛のスケジュール。まず7日、十日町に取材。詳しくは、たびきちの記事(製作中... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 介護備忘録/新潟味道楽/鑑賞録