2020年2月9日 アカミチフルホンイチへ 古本市という名前のイベントに、ZINE(リトルプレス)=自費出版=同人誌?のみしか持っていかない「みちくさ書房」です... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 本棚
2020年2月8日 五泉ニットフェス2020 五泉ニットフェス2020へ遊びに行ってきました!念願の! 隣町でやっているというのに、なかなか縁がなく(あれ?工場の祭典... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽
2020年2月7日 新潟県地域づくり支援者サミット 友人に誘われて「新潟県地域づくり支援者サミット」に参加してきた。主催は、新潟県総務管理部地域政策課というから、わりと職員... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー きもの/和風倶楽部/地域活動
2020年2月5日 長野めし2 長野で買った郷土出版物を並べてみましたが、ここまで見る時間がないのは残念。なのでここで本の紹介などしてみる。 「古き良き... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー てづくり/本棚
2020年2月4日 「ぎゃらりぃ茶ろん杜々」 つるし雛展示が始まっていました杜々さんへ、着物古布のくまっ仔をもう一匹を連れて寄ってきました。午前中はお仕事の説明会に行... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 新潟味道楽
2020年2月3日 アカミチフルホンイチ2/9 第9回アカミチフルホンイチ(一箱古本市) 日 時:2020年(令和弐年)2月9日(日)10~16時 場 所:新潟市東区役... 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 本棚