鉄道模型フェスタ

鉄道模型の仲間が参加しているので、のぞきに行ってきました。ホビーロードの中かと思いきや、あぽろんの脇エレベーター前のイベントスペースで開催でした。

今回、鉄道模型メーカーKATOさんが参戦、お兄さん1人のところに発売前のななつぼしを見に行っておしゃべり。「きらきらうえつをぜひ商品化してください!!」と熱弁し、2018年の製品カタログをもらう!さらにジオラマ材料の説明を聞きながら、木の製作にほれぼれ見いる。前は製品が少なくて、なんとか工夫して作っていたものですが、いまはいい材料が売ってるんですね。桜の木なんてあっというまにできちゃう。

ステキだ・・・。そしていつの間にやら人だかり。実演販売みたいになってますよ。ジオラマ作りたくなっちゃうじゃないか←収納が問題です。

KATOのお兄さん、室内灯職人のhiroさんの前でなんか話してる~。だんなもhiroさんからなんかパーツもらってました。四季島の照明のなにかが変わるらしいです、よく分かんない。
我が家の四畳半お座敷ジオラマは日曜日まで展開中、四季島夜行運行楽しんでます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)