akihaきらきらプロジェクト

春から参加している、akihaきらきらプロジェクトの全体ミーティング第2回に出席してきました。今は4つに分かれた異文化交流チームとして動いてはいるけれど、各チームがどのように動いているかの途中経過を聞きます。

ストリートチームは、駅前の新津大橋通り商店街を取材して、まちぐらしMAPを製作中です。商店の取材記事をまとめ上げ、最終的にデザイナー校正の力を借りて仕上げるのだそうで、きちんと印刷所にお願いするのかな?
MAP・・・知らないだけでけっこう数あります。なので、個性的な地図になることを願います。あとは、ここだけにとどまらない活動として続けられますように。

キッズチームは、9/8土曜日10:30から12:00健康センターにて子育てママ応援のイベントを開催します。チラシにvol.1ってあるから、継続するんだとは思いますが、手探り状態なので、どのくらいの参加者になるか予想が立たないようです。癒やしや子供と遊べるワークショップや、読み聞かせわらべうたステージもあり、楽しそうですので、お時間ある方はぜひどうぞ。私はおばさん子なし対象外ですので、ちょっと行きづらいな。苦笑。

ブランドチームは、akihaきらきらプロジェクトのロゴ製作をしまして、活動広報準備中です。akihaのいいものコラボ商品開発をする予定です。これからきっとakihaきらきらプロジェクトが知られていくことでしょう!がんばってください。・・・なんか他人事ですみません。

異文化交流チームは、拠点「AKIHA HOUSE新潟」で月2回、朝のお散歩と、夜の茶話会の定例イベントを開催しています。場所を使ってもらうために、周知するために、情報を交差させ人が交流しつながってもらうために、小さいイベントをたくさん企画する予定です。
でも最大のネックは、周知浸透不十分だということ。これをどう解決していくかが課題です。

みんなそれぞれ活動しているのに、その経過が見えないところが残念。意外と大きいことやろうとしているのね、という感想です。まあ、経過が見えないのは、ウチのチームも同じなんですけどもね。とりあえず「企画して告知して開催して報告する」このサイクルを定着するまで回すのが最良と、私ぱせりは考えます。

企画を運営するっていうのは、やりたいからやる!楽しいからやる!てところが重要だと思うの。充実した1回でもいいけど、続けていくことが大事だと思うの。楽しくないと続かない、おつきあいでは続かないと、心底思います。でもなんだかちょっと「おつきあい」な気持ちが芽生えてきて、どうしようかなと思ってる。

私が主催してきた癒やしイベント「ハートカフェ」は、数回秋葉区で開催されて、そして転勤があり、終わりました。帰ってきて友人に会うと「またやる?いつやる?」などの嬉しい期待の声が聞こえてきます。
でも私の中ではハートカフェは一段落してしまった感じで、イベントが増えている新潟で、違った場所を、新しく見つけたいと思ってます。

私ぱせり自身が、いまときめくものを模索中。
癒やしイベントなのか、貸し切り電車イベントなのか、着物イベントなのか、初心に帰って?本作りなのか・・・。いま本作り熱がちょっとあがっているところカナ。

ぱせりの活動記録はこちらへ
縁結び家 https://314musubiya.9nzai.net/