2021年5月29日 プログラミング体験会 区内の小学4~6年生対象の「こどもとおとなのプログラミング体験会」の、チラシ作成させていただきました。端っこに、ぱせり&... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/地域活動/新潟味道楽
2021年5月20日 実家周辺へ 先日は身体メンテナンスで実家周辺へ。こりゃひどいわと言われ続け揉まれ続け、で、「たぶの木」ランチ。10年ぶりくらいに寄り... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2021年5月17日 ナチュレ片山の取材 ここは新潟県観光協会公式ブログの取材しておきたい場所だったひとつ、ナチュレ片山。なんでかって言うと、貸し切り電車のときに... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2021年4月28日 ドライブ 別宅のメンテナンスに出てきたヒメを拾って、ヒメの家までドライブday。「そら野テラスに行きたい!」というリクエストがあっ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2021年4月25日 墨彩画展 今日までの墨彩画展に行きました。なにかメディア発信があったのか、すごく混んでいました。地元の人たちが、見慣れた景色を見つ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録
2021年4月22日 取材の合間に 取材の合間に食べたもの。 「うめやんKitchen」のガパオライス。歩き疲れたので、しゃきっとするものをとカレー屋に行っ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/新潟味道楽