2019年3月6日 黒埼未来妄想会議 私にとってふたつ目の妄想会議は、信州での妄想会議に続き、自分が司会進行する「にいがた妄想会議」だと思っていました。が、イ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2019年3月1日 「AKIHA COFFEE Hub – We’re SPiCA -」 あきは春まつりの検討会に出席しました。今回、区内の小中高校生に春まつりについてのアンケートを実施していて、結果がでてきま... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2019年2月25日 小規模多機能自治 旧ブログのカテゴリ「まちづくり」を読み返すと、意外と勉強になってびっくり。われながらすごいな。講演会がいつ以来か調べてみ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2019年2月20日 「農園のカフェ厨房 TONERIKO」 友人の家に遊びに行って、友人たちとお昼ご飯食べてきました。そら野テラスの隣りにあるレストランに初めて入りました。メインメ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2019年2月10日 起業ゼミ いままで独学で過ごしていて、しっかり習ったことがなかったので、習うことによる繋がりも得ようと、参加してきました。NPO法... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/癒やし
2019年2月6日 まちめぐり小須戸2 先日、めちゃめちゃ寒い日に散歩しましたが、うって変わって10度くらい温かい日!やはり歩くのは天気のいい日がオススメです。... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽