2022年3月13日 短期バイト終了 2月からはじめた街の電気屋さんでの短時間週3日のバイトですが、意外と屋外作業が多く、私の体力と低い融点の心配をしていただ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/介護備忘録/新潟味道楽/鑑賞録
2022年2月19日 ちょっとてづくり 市長(マドレーヌ)を作りました。ぱせり家隠語で市長、語源はレ・ミゼラブルです。どちらもだんなが好きなもの。 何年かぶりに... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽/鑑賞録
2022年2月8日 立春過ぎた大安に 立春過ぎた大安に雛人形を出しました。私の雛人形は昭和天皇崩御の年に購入したので、お安く買えたらしいです。なんだかんだいっ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/本棚
2022年2月1日 退院できました その前に、だんなのアームウォーマーできてました。 1月の取材に使いたくて間に合わせて作った私の分の直後に、編みはじめて1... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/介護備忘録/新潟味道楽
2022年1月28日 村上まで取材 ただいま紙様と向き合い中です(マンガ描いてます)。私はまずマンガ描いて、インタビュー起こして、構成する手順です。並行して... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2022年1月23日 まちめぐり15 近所を歩き、だんなが写真を取り、ぱせりが絵を描き編集し、家内制手工業で作っているZINE(同人誌)「まちめぐり」ですが、... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり