2019年5月14日 FMにいつラジオ収録 午前中は路地連の方と打合せ。周辺にすてきな建物や路地がありますね、いいな。 Akihaきらきらプロジェクト異文化交流チー... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動
2019年5月12日 あおぞら市場から保田へ 着物で向かったのは新津商店街で行われるフリーマーケット「あおぞら市場」です。暑い!人が多い!商店街のメイン通りを通行... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部
2019年5月11日 古町どんどんin純烈 max500円の駐車場を探し、ちょうど近くに止めたので、純烈1回目のステージ近くでした。じゃあ見ていこうということで20... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 日記/鑑賞録
2019年5月10日 北方文化博物館の藤 ぱせり夫婦間の隠語は多いけど、伊藤様んち、って言ったら北方文化博物館。 GW頃の藤棚が名物で、今年は開花が遅れ気味だった... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 鑑賞録
2019年5月9日 i ppu ku Pop-up Store 又蔵ベースに行って、友人に仲人してもらい、川﨑農園さんと繋げてもらいました。農園と工房はウチから近いのに、わざわざ車で3... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/日記
2019年5月8日 二人展〜ありがとう あいしています〜 古本市のあと、庭仕事とか、先生にアドバイス受けながら園芸教室で、ヘロヘロですごく眠いんだけど誘われて行っちゃったっていう... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽/鑑賞録