2021年11月22日 いい夫婦の日 今月始めにコミュニティFM、FMにいつのラジオ番組に出演しましたが、収録にて友人アナウンサーの番組に出演しました。こちら... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/新潟味道楽
2021年11月16日 ヒメ補聴器ふたたび 市民病院から大学病院の転院になりました。理由は、耳鼻科の先生がいる、人工内耳の手術ができる病院だから、です。 ヒメの耳は... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 介護備忘録/新潟味道楽
2021年11月13日 新津まちあるき 情報発信ワークショップのオプションツアーとして企画された、新津まちなかのまち歩きに参加してきました。ナビゲーターは花街シ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2021年11月12日 医者デー 自分もだんなも、親も、いろんな医者に行くお年頃。今日は自分の歯医者、しかも虫歯ではなく顎の方の通院です。なかなか1日3回... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2021年11月8日 「串カツけんちゃん」決起会? 荻川元気商店街スタンプラリーの準備も大詰めになってきました。11/15からですからね。その前に、資料の配布、企画の説明で... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー きもの/和風倶楽部/新潟味道楽
2021年11月7日 地域づくりコーディネーター養成講座 まちづくり学校講師の、第8期地域づくりコーディネーター養成講座、全4日間が終了しました。オンラインとリアルのハイブリット... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽