2023年5月12日 春のご飯 GW中、籠城していましたが山菜のおすそ分けで、山うどとコゴミをいただいたので調理。たがみ道の駅で一人一箱古本市に参加して... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2023年4月25日 「牛のコーヒー」 任意団体「room」の代表に企画運営のノウハウをアドバイス。先日補助金申請した分の、採択された場合の企画運営の準備として... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2023年4月22日 roomの飲み会 南区の地域おこし協力隊の人と作った任意団体「room」のメンバーと顔合わせ。まちづくり学校理事のお店「.lagoon20... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2023年4月19日 ほうかご広場4月 4月からの助成金も採択され、寄付金もありまして、今年度はちょっと余裕ある運営ができるかなあ。助成金てやつは予算を繰り越さ... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 地域活動/新潟味道楽
2023年4月6日 お茶とお花と美味しいもの 「AKIHA COFFEE Hub – We’re SPiCA -」勤め始めてから行けてなかったんじゃないだろうか。まち... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー 新潟味道楽
2023年3月12日 優雅な週末 仕事中に描く絵が多すぎて、描くことに飽きたりすることがある。けれど、日が変わったり気晴らしをすると、また描けるようになる... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽