2023年9月6日 「トマピー」 気になっていた「トマピー」に行きました。コロナ前はバイキング形式だったようですが、いまはメインディッシュを選んであとは惣... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2023年8月30日 ムショク透明人間 無職の私はヒメ仕事と暑さを理由に長期休暇中。 PSYCHO-PASSシーズン1・2を見たり、刺しゅうをしたり、ちょっと料... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり
2023年8月20日 アカミチフルホンイチ夏 アカミチフルホンイチにて「みちくさ書房」で出店してきました。残念ながら新刊はなかったですが、22巻草水と旧湯田上温泉写真... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/本棚
2023年8月17日 続世界一の刺しゅう館 手芸好き友人と一緒に世界一の刺しゅう館のサロンへ参加。デンマーク刺しゅうをしながらおしゃべりを楽しむ会です。 その前に「... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2023年8月15日 「牛のコーヒー」 午前中に空いているというSNS投稿を見たので行ってみましたら、混んでました。笑少し薄い緑色のクリームソーダ、目の前には角... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽
2023年8月9日 「ぎゃらりぃ茶ろん杜々」 とある日、友人から茗荷をもらったので甘酢漬けにしてみました。でも少しとっておいて、茗荷盛々の冷やし中華がお昼。 またある... 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X カテゴリー てづくり/新潟味道楽