ほうかご広場4月
友人に工作の先生を頼んで、折り紙でちょうちょとハート作り。
ぺろぺろキャンディー入のハートが可愛い。
団体宛にボードゲームが当たったんだけど個人で楽しむものが多くて、多人数のはルール覚えるのが難しい。ルールを覚えるのが難しければ、教えるのも難しい。
直感的にわかりやすいゲームが人気です。というわけでみんなで熱中、ナインタイルとウボンゴ。
最終的に折り紙で飛行機大会になりました!
楽しい中にも悔しさを体験したこどももいて、可哀想なんだけど人間的に成長したと思う。
ひとりで居ることより、みんなと居るほうが楽しいこともある。でもみんなとコミュニケーションを取るのは難しい。自分にその気持がなくても、相手の受け取り方が違っていたりね。
先日ある番組で、ムードメーターを紹介していた。気持ちを言葉にした表を使って、感情を想像する。そして自分の感情を言葉にして伝える学習をする。
なかなか学校は忙しいところなので、先生がここまでするのは大変だと思うけど、先生じゃなくても、家庭でも居場所でも学習できるところはあるのだから、私もできることしよう。
あ、私は先生は無理だから、できることだけ、ね。