「Finder Coffee」

急に25度超えの秋の日(!)新発田取材旅してきました。
私は結婚してから橋状恐怖があって高速道路とかバイパスとか橋とかトンネルとか苦手だったんですが、少しずつ克服。でもまあ下道通れば全然怖くないんですけど、阿賀野川の橋を渡るのにまだまだ四苦八苦してます。視界の両脇に水面が見えるのも気になるところですが、遠回りすれば渡れる橋も見つけたので、ひどく時間がかかります。苦笑

先日の新潟県観光協会の記事が公開待ち(10/22公開)の中、次の取材です。
記事書くのに取材入れて3週間はちょっと厳しいけど、日程提示したのは自分で、あーなんでこんなスケジュールにしたんだろうか。今回も2個所取材のマンガ執筆もあり。むむむ。

他のライターさんなんかは、1日のうちにいくつも取材入れてぐるぐる回ってバリバリ書いているというのになあ。・・・ヨソはヨソ、ウチはウチ!

取材上がりは13:30になっちゃったけど、ランチ目指してGO!
そして迷う暦ランチと、カレー。ん?牛蒡カレーだ、これ美味しかったよなあ。んん?

は!寒露だ!

そういえばコチラを取材したときも寒露メニューだった。ってことは1年経ったのか!
「Finder Coffee」めちゃうまなのでオススメです。新発田は美味い飯屋が多くて困っちゃう。

食後の珈琲飲みながら、翌日の取材の作戦を立てる。
取材終わったら文字起こしと構成、マンが描きがんばんべー。