印傳屋上原勇七

私の好きな甲州印伝のお店。
長野に居たときに本店に行ってみたいとは思っていたけど機会がなかった。
そしていろいろアイテムが揃いつつある中、また新しいものを手に入れてしまったのだ。

下のアイテムはウチにあるもの。
黒のSuicaペンギンの定期入れは失くしちゃったけど、ジオン柄はガンダム好きだんなの名刺入れ。
今は私のかわいこちゃん定期入れを使っているだんな。
買ったものと買ってもらったものと、ありすぎでしょ。苦笑
あんまりアイテムがありすぎて、同じものを買えないジレンマ。
印鑑入れはお安い価格帯なので2つあってもよし。

で、新しいのはコレ!

にいつ鉄道商店街にある呉服屋さんの、オリジナル柄で鉄道柄!
きゃ~もう、買っちゃうよね(ぇ
印伝デビューしたときに買った小銭入れ(同タイプ)はヒメに取られたので、このアイテムに決定!
黒革に桃漆がまたかわいいのなんの。どちらかというとかわいい寄りの柄よね。
でも鉄道大好き子鉄の甥っ子君には、渋い贈り物になっちゃうよなあ。やめとこう。

黒革白漆、黒革桃漆、赤革白漆、青革白漆の4色。
アイテムは名刺入れ、小銭入れ2種、二つ折り財布2種、ポーチがありました。
定期(Suica)入れも作ってほしかったです!