大豆と米糀
ふたつめの学校の仕事を辞めました。←はやっ!
というわけで、フリーに戻ったのですが、県観光協会「たびきち」のライター仕事が、協会からの依頼受諾制ではなくなり、自分からの提案制になったので、ここぞとばかりに記事提案をし、取材を始めています。もー変わったなら早く言って!
まずは、大豆と米糀の発酵食品「味噌」についての資料集め。
米の花と書いて、こうじと読む。
久しぶりに戦闘服でお話聞きに行ってきました。
久しぶりに出したウールの単衣には、虫の死骸と、カビがついていて、帰宅後洗濯!ウールは単衣なのでなかなか着ないんですよね。服の上なら着やすいか、もうちょっと気軽に着よう。
取材ついでに熟成味噌漬けを入手、撮影後食べてみましたら、旨い~。ちょっとしょっぱいけど甘みもあって、胡瓜と大根と食感が違って、お茶漬物お茶漬物の無限ループ。お酒飲む人は、お茶ではなくお酒か。塩分摂り過ぎに注意です。
その後、味噌作りの体験へ。
以前、醤(ひしお)を作るのに、大豆こうじと麦こうじを購入させていただいた「たなか農園」へ行ってきました。楽しかった。
とまあ、詳しくは完成記事をお待ち下さい。
この味噌作りで冷えちゃって、お腹も空いちゃって、気になっていた「石本商店」へ。「ごまうふふ」というごま豆腐作りの店主が、カレー屋さんを始めまして、寄ってきましたが、寒かった!!
カレーは合盛りでキーマカレーと、ホタテカレー。冷えてる上に、また冷えて、なんだかカレーも冷めて感じたのは気のせいか・・・暖かくならないと行けない店だな。お店の雰囲気はすごく好き、あちこちに花が飾ってあって、中央の机に水仙と木瓜の枝。・・・お願いだから、ファンヒーター置いてください。滝汗。
結局、寒くてしかたなくて「日帰り温泉 花の湯館」に直行したんだけど、疲れて長湯できず、休憩所も換気のため薄っすらと寒かったので、帰りました。
休憩所の一角が、掘りごたつのように床に穴があって、そこで過ごしている人がなんか楽しそうでうらやましかったので、今度また行ってみたいな。